「今週車を買おう。土曜日に買いに行こう。」
オークションサイトを眺めていると、そこそこ良さげなBMWがありまして、
320iという車です。BMW3シリーズの2000cc位の車です。
社外部品を沢山入れていて、弄る所がもうないだろうと思えるほど手を加えられた車です。
車好きから見たら、カッコいい車です。あまり知らない人から見たら、近寄りがたい車です。
BBS LM-R19インチ ビルシュタイン車高調
ブルーウェーブリヤマフラー K&Nラムエアーシステム
カロッツェリアHDD2DINナビ
もしかしたら部品を全部はぎ取って、ヤフオクで売りさばいたら実質プラスになるのではないかと思えるくらい。
お値打ち品だよなぁ。と思いながら、3日たっても気になっていたので、買う事にしました。
早速飛行機のチケットを買って、販売元に連絡を入れて、明日のアサイチで見に行く予定を立てていました。
気分はノリノリで、いつも僕の車がお世話になっている、カーサポートエランの鶴川さんに相談した所、
平成22年あたりまでのBMWはやめとけ。と。
どうやらエンジントラブルが非常に多いらしい。
故障個所を直すばっかりでお金と時間が無駄になるようなので、
どうしてもBMWを買うのであれば、23年以降の車を購入しなさい。
あと、車を買うんだったら、自分の所を通して購入してくれないかなーと。
「モテる車なんて幾らでも探してきてやる。」と心強いお言葉を頂きました。
たしかにそうっすね。羽田まで飛んで、埼玉迄行って、弾丸で高速で帰ってくる労力を考えれば、
時間をかけて鶴川さんにモテる車を探してもらった方がよさそうです。
BMW購入は少々勇み足でした。飛行機もキャンセル。
やっぱりなー。モテる車って結局「ミエ」な訳で、そこにお金を使う事って正直アホくさい。
僕はやっぱり、スポーツカーが好きだな。女ウケは最悪だろうけど、乗ってて楽しいんだよな。
もう少し吟味して車を買う事にします。