九州醤油は甘いけれど、磯辺焼きには、砂糖をマシマシにするピカソ久野です。
ジャンボ餅並みに甘くしないと、お餅は食べられません。
Youtubeで、最近おススメに上がった鹿児島市観光企画課が制作した
待ってるし鹿児島市の映像がとてもよかったので、ご紹介です。
他県の方は、多少は観光気分を味わえるかも。
鹿児島実業体操部の方々が、西郷さんになりきって、
須藤元気が率いるワールドオーダーのような振付と歌で、
鹿児島市をPRしてくれます。
最後に、観光大使のAIさんが出てきますが、
初見では、MBCタレントの柴ちゃんかと思いました。
実はAIさんと久野家は遠からずとも、近い関係にあります。
昔、外交的な叔父が空港でナンパした人が、AIさんの母親でして、
とても仲良くなり、親戚付き合いをする仲にあるとか。
僕は会ったことはないのですが、どうやらそうらしいです。
僕は県外が長かったからね。戻ってきたらビックリですね。
観光資源がいっぱいある鹿児島市に、是非来てください。
世界一美味いカレーと
宇宙一美味いカレーもありますので、そちらにも是非寄ってみてください。