猛禽類が好きなピカソ久野です。
鷹とかフクロウとかモズとかの動画をYoutubeで見て癒されています。
鷹は翼を広げて飛行している所はカッコいいのですが、股から足にかけて、
モモヒキを履いているようにも見えて、少しダサく感じるところが、なおいいです。
ギャップ萌えってやつですか。
ポーカーでは、強い人をシャーク(サメ)と言いますが、プレイスタイルで
タイトアグレッシブな人を鷹で表したりします。
そこそこ強い人ですね。日本人に多いタイプです。
ほとんど教科書通りの戦い方をするので、ベテランの
ルーズアグレッシブスタイルの戦い方をするプレイヤーに
こっぴどくやられたりもします。
経営は、何が当たるかもわからないし、教科書通りの戦術でうまくいくとも限りません。
実際、開店してから1年で店を閉める確率は50%だとか。
コロナのこの時期だと、もっと確率は上がりそうですね。
今は地盤を固めたいのでタイトに。
そして年末のシーズンには、アグレッシブに経営していければいいですね。