毎日美味い飯が食べられて幸せ。
お腹ペコリン部のピカソ久野です。
以前から気になっていたお店。N.K.BASEに行ってきました。
本物のハンバーガーを提供してくれる、80’sのアメリカンスタイルなお店です。
チェーン店でいうところの、クアアイナみたいなハンバーガーを提供してくれるお店ですね。
飲食をするなら、ハンバーガー屋をしたかったです。
ドラム缶で薫製機を作って、ベーコンをじっくりと店先で燻すのが理想です。
ランチタイムは、チーズバーガーが920円だったので、お値段もお手頃。
今日は、朝からびっしりの予定だったので、いつものごとくエイトの岩崎社長に手伝ってもらいました。
2日ほど前、僕が提供した3時間の労働力が、岩崎帝都銀行で2日後には倍返ししていただきました。
なので、今日のランチは僕のおごり。
岩崎社長は、タコスを知らなかったので、人生の大半を損していますね。
スカした顔でタコスを食べていますが、人生初タコスです。
「タコスとは。東場がやたらと強い奴だじぇ。」
タコスのプレートにも、ポテトが付いてくるのですが、ポテトなしが選択でき、200円引き。
うれしすぎます。
量は多いです。デートで女性と行く場合、ハンバーガーをシェアした方がいいかなと思うくらいデカいです。
お味も満足。徒歩で行ける距離に、ドストライクなハンバーガー屋さんがあり、テイクアウトもOKなら、
通わないわけがないですね。週2は行きます。
一つ一つのオーダーに妥協がないので、待ち時間は少し長めです。
お店の雰囲気もいいので、会話が弾むから気にならないですね。