台風10号から自分の車を守るために、避難できる駐車場を探してきました。
こうならないためにも、今回は自己防衛が必要です
セラ602
鹿児島中央公園の真下にある地下駐車場です。
城山観光ホテルの駐車場が使えないので
ここが皆さんの本命となる駐車場になりそうです。
地下駐車場って浸水して大変なことになるのでは?と思いますが、
ここの駐車場は、8.6水害に耐えた駐車場です。安心ですね。
地下1階から駐車車両は埋まっていくと思いますので、
早めの時間帯に停めておくことをお勧めします。
1泊2000円で、事前精算機を使ってから、出庫しましょう。
世界の名車博覧会会場はここになりそうですね。
ラスト!真打ち登場です
T-MAX1100新栄店です
ここの立体駐車場は、風の吹き抜け口が大きいのですが、ネットが張ってあるので安心できます。
普段は営業終了後、シャッターを閉めて車の出入りが出来ないのですが、
今回の台風をうけて、新栄T-MAX店では立体駐車場を開放するらしいです。
ご自由にお止めくださいと、お店の責任者様から許可を頂きました。
広々としたどんな災害にも耐えられる駐車場が無料です。
ただし、駐車場内で事故やトラブルが起きても、店は関与いたしません。との事でした。
ありがとうございます。
このような災害予想される時に、
市民に協力いただけるパチンコ店は大切にしていきたいものです。
流石地元企業。パチンコはもうかれこれ20年近くいっていないですが、
タクシーは今後鶴丸タクシーを使わせていただきます。
スマホの電話帳に鶴丸タクシーの配車センターを登録しましょう。
鶴丸タクシー配車センター0120-22-0818
ありがとうございます。