どんな物でも、見る人が違えばゴミが宝に!
掘り出し物ハンター久野です
今回は屋久杉の置物をご紹介します
屋久杉のある屋久島は、1993年に世界遺産に日本で初めて登録され
屋久杉も天然記念物に指定されました。
その後、切り株や台風で倒れた土埋木は切り出され出荷されていましたが
2019年を最後に市場に出回らなくなりました。
だからこそ屋久杉の家具・雑貨は流通が少なく価値が高い!らしいです。
その屋久杉の土埋木が縁があって今お店にあります。
右側の屋久杉の置物が、日本昔話のオープニングに出てくる亀位の大きさですね。
屋久杉の売値をちょっと見てみると、鼻血が出そうな金額ですね。
貴重な骨董品です。